ワークショップ Feed

2024年1月28日 (日)

2023年度春季ワークショップ

巽孝之先生(慶應義塾大学名誉教授)による好評のワークショップを開催します。テーマは「文学史と大統領史」です。参加を希望する方は事務局までご連絡願います。

日時 2024年3月8日(金)15:00–17:00
会場 上智大学四谷キャンパス2号館2-405教室
交通 JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅下車徒歩5分|地図
定員 20名(先着順)
会費 会員無料、非会員500円(学生無料
テキスト 巽孝之監修、大串尚代・佐藤光重・常山菜穂子編纂『アメリカ文学と大統領 — 文学史と文化史』(南雲堂、2023年)

Bungaku

2023年7月26日 (水)

2023年度秋季ワークショップ

舟川一彦先生(上智大学名誉教授)によるワークショップが開催されます。テーマは「読解教材をつくる — 『ガリヴァー旅行記』からの一節を例に」です。参加を希望する方は事務局までご連絡願います。巽孝之先生による次回ワークショップは24年3月頃開催予定です。

日時 2023年9月9日(土)15:00–17:00
会場 上智大学四谷キャンパス7号館4階文学部共用室A
交通 JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅下車徒歩5分|地図
定員 20名
会費 会員無料、非会員500円
テキスト 事務局からPDFをお送りします。

概要 文学作品を材料にして大学生向けの読解教材をつくる作業の体験を共有してみよう。作品に初めて触れる学生のためにどういった導入をするか、語句や文法に関してどの程度の解説を与えるか、作品を文学として理解させるためにどういうポイントに着目させればよいか、そのためにどんなヒントを注として与えるべきか、そして、(通常の翻訳と異なる)教材の一部としての模範訳をつくる時にはどういう工夫が必要なのか、こういったことを一緒に考えてみたい。この作業を通じて、教室で学生を教える際の意識のみならず、自分自身の読解力の向上も図れるのではないかと期待する。素材はスウィフト『ガリヴァー旅行記』第4篇から一節(350語程度)を抜粋し、これを英文学科新入生または他学科1、2(または3)年生の語学授業のための教材に仕上げることを想定する。

2023年2月 1日 (水)

2022年度ワークショップ

巽孝之先生(慶應義塾大学名誉教授)による好評のワークショップを開催します。テーマは「上智大学とアメリカ」です。参加を希望する方は事務局までご連絡願います。

日時 2023年3月17日(金)15:00–17:00
会場 上智大学四谷キャンパス7号館4階文学部共用室A
交通 JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅下車徒歩5分|地図
定員 20名(先着順)
会費 会員無料、非会員500円
テキスト 巽孝之『慶應義塾とアメリカ — 巽孝之最終講義』(小鳥遊書房、2022年)

Keio

2022年2月 4日 (金)

2021年度ワークショップ

巽孝之先生(慶應義塾大学名誉教授)による好評のワークショップをオンラインで開催します。参加を希望する方は事務局までご連絡願います。URL等をお知らせします。

日時 2022年3月18日(金)15:00–17:00
テーマ 「フェストシュリフトの物語学」
テキスト 巽孝之監修、下河辺美知子・越智博美・後藤和彦・原田範行編著『脱領域・脱構築・脱半球 — 二一世紀人文学のために』(小鳥遊書房、2021年)

Datsuryoiki_3

2021年2月10日 (水)

2020年度ワークショップ

巽孝之先生(慶應義塾大学教授)による好評のワークショップをオンラインで開催します。参加を希望する方は事務局までご連絡願います。URL等をお知らせします。

日時 2021年3月19日(金)15:00–17:00
テーマ 「世界文学を考える」
テキスト 小倉孝誠編著『世界文学へのいざない — 危機の時代に何を、どう読むか』(新曜社、2020年)

Sekai

2020年2月28日 (金)

【重要】2019年度ワークショップ:中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた各方面の取組み、ならびに諸事情を勘案しました結果、かねてより20年3月13日(金)に予定しておりました巽孝之先生によるワークショップ中止とさせていただきます。

楽しみにしておられた皆様には誠に申し訳ありませんが、事情をご高察の上、ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

*事の性質上、延期するにしても年度中の開催は難しいため、「中止」と表記しています。
*なお、講師の巽先生より、今後、事態の推移を見守りつつ、新年度に入ってから、ふさわしい時期に再度企画してもよいとの大変有難いお申し出を頂戴しております。その際には改めてウェブページ上にてお知らせいたします。

皆様におかれましても、ご健康にくれぐれもご留意のうえお過ごしください。

以上

サウンディングズ英語英米文学会事務局

2020年2月 1日 (土)

2019年度ワークショップ

巽孝之先生(慶應義塾大学教授)による好評のワークショップを開催します。テーマは「ロマン派の変容」です。参加を希望する方は事務局までご連絡願います。

日時 2020年3月13日(金)15:00–17:00 中止(2月28日付けの記事をご参照ください。)
会場 上智大学四谷キャンパス7号館4階文学部共用室A
交通 JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅下車徒歩5分|地図
定員 20名(先着順)
会費 会員無料、非会員500円
テキスト Takayuki Tatsumi, Young Americans in Literature: The Post-Romantic Turn in the Age of Poe, Hawthorne and Melville(彩流社、2018年)

Americans

2019年1月27日 (日)

2018年度ワークショップ

巽孝之先生(慶應義塾大学教授)による好評のワークショップを開催します。テーマは「文学精神史の試み」です。参加を希望する方は事務局までご連絡願います。

日時 2019年3月22日(金)15:00–17:00
会場 上智大学四谷キャンパス7号館4階英文学科セミナー室
交通 JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅下車徒歩5分|地図
定員 20名(先着順)
会費 会員無料、非会員500円
テキスト 巽孝之『パラノイドの帝国 — アメリカ文学精神史講義』(大修館書店、2018年)

Paranoid

2018年1月19日 (金)

2017年度ワークショップ

巽孝之先生(慶應義塾大学教授)による好評のワークショップを開催します。テーマは「ペダゴジーの詩学」です。参加を希望する方は事務局までご連絡願います。

日時 2018年3月3日(土)15:00–17:00
会場 上智大学四谷キャンパス7号館4階英文学科セミナー室
交通 JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅下車徒歩5分|地図
定員 20名(先着順)
テキスト 日本英文学会(関東支部)編『教室の英文学』(研究社、2017年)

Kyoshitsu_2

2016年12月15日 (木)

2016年度ワークショップ

巽孝之先生によるワークショップを開催します。テーマは「大学という物語 ― Academic Novelを中心に」です。皆様奮ってご参加ください。参加を希望する方は事務局までご連絡願います。

日時 2017年3月4日(土)15:00–17:00
会場 上智大学四谷キャンパス7号館4階英文学科セミナー室
交通 JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅下車徒歩5分|地図
定員 20名(先着順)
テキスト 巽孝之『盗まれた廃墟 ― ポール・ド・マンのアメリカ』(彩流社、2016年)

Haikyo